つぶやき

こんばんは!
ほいくらうんじ運営の【ゆうゆ】です🐰

今日は《園で子どもたちと話せる小ネタ》をご紹介!
もしよければ参考にお話ください✨️

【今年はセミが少ない…?】
真夏の風物詩といえば、「ミンミン」と鳴くセミの声。ただ今年は「夏なのにセミの声が聞こえない!」と話題に💡
最大の原因は・・・
「異常気象による羽化の失敗」だそう💦

===========
◆梅雨が少ない
梅雨の時期に雨が降ることで、セミが羽化するために必要な土がやわらかくなりますが、今年は梅雨がほぼなかったことで環境が整わず、幼虫が地表に出られなかった。

◆猛暑で活動できない
気温が35℃を超えるとセミも夏バテのような状態になり鳴くことをやめてしまっている。
===========

このことが原因と考えられているそうです💡
子どもたちとは
「なんでセミさん少ないと思う?」
「涼しくなってセミさんが鳴いてくれるといいね~」
「どこかでひっそり生きてるかもよ~!」
などとセミについてお話をしてみるのはいかがでしょうか?✨️

是非、お仕事の参考になったら嬉しいです☆彡
今週もあとわずか!
残りも頑張っていきましょう✊️

2件のコメント (新着順)
てん
2025/08/30 13:44

虫が好きな子が多いので、来週お話してみようと思いました!

ぱんだ🐼
2025/08/29 20:16

素敵な小ネタをありがとうございます!