トップ > お悩み相談室 > 保育のこと > 発表会 かおる 2025/11/04 21:21 回答募集 発表会 年長の担任をしています。発表会でディズニー系のオペレッタをやりたいのですが、CDがあり、やりやすい題材はないでしょうか? 子どもは14人。1人は発達障害があり、2人は前に出ると恥ずかしくて泣いてしまう可能性があります。 題材といいCDがあれば、教えてください。 6日までに返信いただけると助かります。 年長の担任をしています。発表会でディズニー系のオペレッタをやりたいのですが、CDがあり、やりやすい題材はないでしょうか? 子どもは14人。1人は発達障害があり、2人は前に出ると恥ずかしくて泣いてしまう可能性があります。 題材といいCDがあれば、教えてください。 6日までに返信いただけると助かります。 いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー 質問に回答する 3 件の回答 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ながやん 2025/11/13 20:15 かおる 遅いかもですが、、 私もピーターパン浮かびました!!あとは白雪姫の小人役はいろんなキャラクターがいてもいいのでよいかもです! 緊張しちゃう子はソロじゃなくて他の子と手を繋いで一緒にセリフ言うのとかどうですかね!見てる側もほっこりしますし、ステージに立つ不安も少し消えるかな…って思いました😊 CDはちょっとわからなくて💦実際聴きたいですよね。。。😰 頑張ってくださいーー!!! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 れな 2025/11/05 17:07 かおる ファンタジアとかはいかがでしょうか? 内容も長編でないのでまとめやすそう&園児さんとアレンジしながらできそうだな!と感じました◎ サウンドトラックもあるみたいです! 箒を持って歩きまわるシーンなどは特性のあるお子さんや恥ずかしがり屋のお子さんも参加しやすいのかな?と思いました😊あとは、お水はすずらんテープとか再現できるかな…と。 ライオンキングやズートピアもいろいろな役ができて楽しそうですね♪ 参考になれば嬉しいです⭐️決まったらぜひまた教えて下さい! 準備大変だと思いますが、応援してます^^ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 季 2025/11/05 16:58 かおる オペレッタすごいですね✨️ ぱっと浮かんだのはピーターパンですかね…? 発達障害の子がティンカーベル役で、舞台を自由に飛び回っているような演出にするのもいいのかなと思いました! 私も発達障害の子がクラスに3人いるので、どのように保護者の前で発表等を行えばいいかめちゃめちゃ悩みます… 参考にならないかもしれませんが、頑張ってください🔥 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示遅いかもですが、、
私もピーターパン浮かびました!!あとは白雪姫の小人役はいろんなキャラクターがいてもいいのでよいかもです!
緊張しちゃう子はソロじゃなくて他の子と手を繋いで一緒にセリフ言うのとかどうですかね!見てる側もほっこりしますし、ステージに立つ不安も少し消えるかな…って思いました😊
CDはちょっとわからなくて💦実際聴きたいですよね。。。😰
頑張ってくださいーー!!!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ファンタジアとかはいかがでしょうか?
内容も長編でないのでまとめやすそう&園児さんとアレンジしながらできそうだな!と感じました◎
サウンドトラックもあるみたいです!
箒を持って歩きまわるシーンなどは特性のあるお子さんや恥ずかしがり屋のお子さんも参加しやすいのかな?と思いました😊あとは、お水はすずらんテープとか再現できるかな…と。
ライオンキングやズートピアもいろいろな役ができて楽しそうですね♪
参考になれば嬉しいです⭐️決まったらぜひまた教えて下さい!
準備大変だと思いますが、応援してます^^
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示オペレッタすごいですね✨️
ぱっと浮かんだのはピーターパンですかね…?
発達障害の子がティンカーベル役で、舞台を自由に飛び回っているような演出にするのもいいのかなと思いました!
私も発達障害の子がクラスに3人いるので、どのように保護者の前で発表等を行えばいいかめちゃめちゃ悩みます…
参考にならないかもしれませんが、頑張ってください🔥